車載&輪行で秩父鉄道ポタ(前編)

梅雨真っ只中の東京、蒸し暑くて不快指数が高く
降水量が少ない割に微妙な天気でサイクリングが出来ない日々。
雨って言ったのに晴れたり、晴れって言ったのに雨だったり、天気予報がハズれまくる。

今日もせっかく朝から夕方までフリーの時間が出来たのに、
天気予報は「曇り一時雨」しかも最高気温30度以上、湿度高し!

多摩サイは飽きた(笑)どっか変わった場所へ行きたい!
どうしたものかと前夜、地図見ながら色々とネットを漁る・・・で、見つけました!

秩父鉄道 ちちてつサイクルトレインコレです、輪行!
とは言っても輪行袋要らず。

埼玉県の「秩父鉄道」では自転車をバラさず
そのまま乗れちゃう「サイクルトレイン」を実施しているんです。
それを味わいに行ってきました。

秩父まで(約60km)は自走。。。しません(笑)
現地まで車載です。

「正丸峠」や悪名高き「正丸トンネル」を越える自信ないし・・

プレトレ 車載 輪行まずはプレトレをクルマに積む。
今回利用したのは軽自動車
以前車載テストしているので余裕です。
プレトレ車載、輪行を考える、ほか少々

前輪だけ外せば載るのですが、結構ギリギリ。
峠越えもあるしコーナーで揺れるだろうし、リアディレイラーぶつけたりすると危ないので、前後輪とも外して載せました。

夕方までには帰巣しなきゃいけないので自宅を朝6時に出発。
で、淡々とクルマを60kmほど走らせて・・とりあえず「道の駅ちちぶ」に到着。
特に混んでないので1時間半ちょいで到着、エンジンって凄いね(笑)

道の駅ちちぶ 道の駅秩父
今回、駐車場はココではなく秩父鉄道 秩父駅の
「有料駐車場」を利用します。

「道の駅ちちぶ」の駐車場は広いので平日ならココに止めても平気そうですし、クルマからロードバイクを降ろしている人も見かけました。
ココに止めちゃうか?と思ったけれど、
でもやっぱりマナー的に悩みまして・・

ちゃんと問い合わせれば駐車OKの許可が出るのかも知れませんが、まだ営業時間前ですし。
ま、この辺の有料駐車場は都内に比べて安いです。気にしない気にしない(笑)

秩父駅 駐車場 秩父駅 駐車場
って事で、秩父鉄道秩父駅の横にある駐車場に移動。
ほらね、駅の真横なのに激安!広いですし堂々とコッチに止めたほうが良いですよね?
右の写真奥に霞んで見えるのは「武甲山」雨降ってないけど天気悪いなぁ、蒸し暑いし(汗)

秩父駅
プレトレにホイールを装着し、まずは「秩父駅」

今回はこの秩父駅から終点の三峰口駅の間をポタリングします、テーマとしては
・区間内の全駅を巡り、ローカル線らしい風景と駅を愛でる
・サイクルトレインで輪行気分を味わう
あとね、個人的な重要項目があるんです。

秩父鉄道はローカル線らしく使用車両は他社の中古車両を買い上げ改良して使っています。
で、その中古車両にはJRが国鉄時代から使用していた「101系」があるんです。
101系は埼玉県大宮にある鉄道博物館に展示されています。
その博物館クラスの古参101系が現役で稼働しているのはココだけ、3編成のみだけど。
その3編成も今年度(2013年)には全て姿を消すとの事・・

そのうち2編成は当時のボディカラーに塗られているというのだからタマラナイ!
・京浜東北線カラーのスカイブルー
・中央線カラーのオレンジバーミリオン
特にオレンジ色の中央線には子供の頃の思い出が多くあり

是非、オレンジの101系を見たい。出来れば乗りたい!

ただ秩父鉄道は運用がコロコロ変わるらしく、ドコをどう走るのかワカラナイらしい。
プロの鉄ちゃんなら予測可能なんだろうけど・・素人鉄モドキは運に任せるしかない。

まずは、サイクルトレインを利用して終点の「三峰口駅」に向かう事にします。
最初に標高の高い場所に電車で行って、後はノンビリ下ってくるという軟弱設定です(笑)
サイクルトレインはどの駅でも乗り降り出来るわけではなく、利用できる区間と時間も決まっています。
詳細は秩父鉄道のホームページ ちちてつサイクルトレイン を御覧ください。

秩父駅は自転車の乗降不可なので、最寄りのサイクルトレイン利用可能駅である「御花畑駅(芝桜駅)」に向かいます。隣の駅と言ってもわずか数百メートルです。
秩父神社 秩父サイクリング

秩父神社、そして雰囲気のある商店街を通過。

あの花 自動販売機 あの花 めんま 行灯

秩父の街はそこら中にアニメのポスターやのぼりが目立ちます。
自分(アラフォーのおっさん)は見たことがないのですが、
秩父は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」というアニメの舞台になっているのだそうです。
いわゆる「聖地」ってやつですね。今年の夏には劇場版も公開されるとのことで地域的に大プッシュしているようですよ。

最近、実在の街や風景をモデルにしたアニメが多いみたいですね。
自分の生息地近隣の「多摩都市モノレール」もいくつかのアニメに登場するようで、「聖地巡礼(アニメに登場する場所を巡る事)」をしているらしき人を見かけます、何の変哲もない場所で何枚も撮ってたり仲間内でポーズを決めて撮影したりするので目立つんですよね(笑)
実際には見たことの無いアニメばかりなんですが「聖地巡礼」を検索すると多くのブログがあって一生懸命に探している様子がおもしろい。
自分も映画やドラマのロケ地巡ったりした経験あるので気持ちは凄くワカル!
ロケ地に行くと、なんだか知らないけど感動するんだよね(笑)
でもドラマや映画と違ってアニメは実物とは違う事も多いだろうから探すの大変そうだね。

おっと、話題が大きく脱線した(汗)

秩父鉄道 御花畑駅(芝桜駅)
「御花畑駅(芝桜駅)」に到着。
小さい駅ですが駅舎は国登録有形文化財です。

ここは近くの羊山公園の芝桜が有名なので、副駅名として「芝桜駅」が設定されているんだそうです。

ちょっとドキドキしながら駅員さんに「自転車を乗せても良いんですよね?」と聞く
もの凄く親切に対応してくれて雰囲気良かったです。
で、三峰口駅行きは9:10分の電車から自転車OKになるとの事、
現在は8時40分くらいなので少し近所をうろついて待つことにした。

西武秩父駅 正面西武秩父駅西武秩父駅 レンタサイクル西武秩父駅 レンタサイクル
すぐソコにある西武鉄道(西武秩父線)の「西武秩父駅」
秩父鉄道(秩父本線)とは「御花畑駅(芝桜駅)」のみ共用して相互乗り入れをしている。
駅前の観光案内所にはレンタサイクルがあった。
最近、観光地などによくあるけれどココのは安い方じゃないかな?
ココで自転車を借りてサイクルトレインを利用するのもありだね。

御花畑駅(芝桜駅)
御花畑駅(芝桜駅)を横の踏切り側から。
向かって左側(1番線)は秩父鉄道内を走る電車の専用ホーム
秩父鉄道は単線なので、この駅では上りも下りも1番線で発着します。

向かって右側(2番線)は西武線との乗り入れ専用ホームとなっているようです。

秩父鉄道 サイクルトレイン 御花畑駅 芝桜駅 秩父鉄道 サイクルトレイン 御花畑駅 芝桜駅

いよいよ電車に乗るべく駅のホームへ、特別な入口ではなく普通に改札口から入ります。
なんかイケナイコトをしている様な感じがする(笑)
自転車をそのまま乗せていいのは先頭車両の一番前のドアのみで、料金は人間の乗車賃のみで自転車に対する課金はありません。
秩父鉄道 切符 硬券
ちなみに秩父鉄道はSuicaとかPASMOなど電子マネーは使えません。
それどころか自動改札ですらありません(笑)
ですからキップも磁気やICではないのでペラペラじゃないです、昔懐かしい硬券です。

埼玉県内では秩父鉄道だけが電子マネー非対応みたいですよ。

秩父鉄道 サイクルトレイン
まずは上り電車が来ました。
これは東急電鉄のお下がりですかね。
秩父鉄道は全てワンマンカーに改造されているので、車掌は居ません。
駅に着くと運転手がドアの開け閉めなどを行います。

しかしホームの自転車、違和感満点だ(笑)

サイクルトレイン 秩父鉄道電車に乗りました。
やってきたのは残念ながら東急電鉄の車両。

この電車には自転車は自分だけで、同車両に乗客は自分含め3人。
空いてる時はイスに座って自転車を押さえていればOKです。
混雑時には運転席の真後ろに立っていないとダメですし、超混雑時(あるのか?)には自転車NGの場合もあるそうです。

秩父鉄道 影森駅 101系 オレンジ一つ目の影森駅に到着。

って!ホームの反対側に目的のオレンジ色の101系が止まってます。
思わず降りて乗り換えてしまいたい衝動に駆られますが、影森駅は自転車乗降NGなのです。
グッと堪えて撮影、いやぁ懐かしいねぇ。

やはりワンマンカー(秩父1000系)に改造されていますが、雰囲気は当時のままですよ。

秩父鉄道 101系 オレンジ
無情(当たり前)にもドアが閉まり発車。

乗っている東急の車両は窓が開かないので、汚れたガラス越しに顔付きを撮影。

子供の頃「ブタ鼻」と呼んでいたタイプです。
ヘッドライトが豚の鼻みたいでしょ?
このブタ鼻は後継の103系にもあったなぁ・・

チョット話題が外れたりして記事が長くなっちゃった(汗)
別に2記事に分けるつもりは無かったんだけど・・って事で後編に続きます。
後編でやっとポタリングが開始です。
車載&輪行で秩父鉄道ポタ(後編)

⇒この記事の画像一覧

カテゴリー: サイクリング | プレトレ(プレシジョントレッキング) | 自転車 | 荒川 | 観光、名所 | 車載、輪行
タグ: | | | |
ブックマークURL: https://run.desuca.net/2013/06/9583/
人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログへ

コメント 5件
車載&輪行で秩父鉄道ポタ(前編)

  1. aquatime says:

    そろそろ紅葉の時期なので、今週末に秩父・長瀞方面をしようと思って情報収集してたら、このサイトにたどりつきました。有用な情報で楽しみが増してきました。ぼっちライドでコース等に不安ありますが、掲載されているマップを参考にします。

  2. ウエノ says:

    初めまして。
    秩父サイクリングで検索をして、こちらのホームページを知りました。
    サイクルトレインは初めて聞きました。
    電車にロードバイクを載せてみたくなり、コースなどを参考にさせていただき昨日早速行ってきました。
    楽しい日になりました、ありがとうございました。

    • baoh says:

      > ウエノさん、初めまして。
      秩父サイクルトレインは「そのまま乗れる」っていう普段味わえない経験が出来て楽しいですよね。
      秩父鉄道周辺の街並も駅も良い雰囲気ですし、ほんと良い場所です。
      自分も今年は再度行ってみようと思っています。
      ウエノさんのウェブサイトも拝見させていただきます、これからもよろしくお願いいたします。

  3. alpha says:

    こんにちは 本日もすっきりしないお天気ですね。

    秩父鉄道ですか ニコニコ動画 迷列車でいこう 秩父鉄道編でもおなじみの車両達ですね(私的には)。
     秩父鉄道に輪袋無しで条件付きながら乗車できるんですね、 三峰口から三峰神社までの道のりグーグルアースで地形把握、躊躇 放置中だったので再考してみます。
    後編 もし鉄道関係ならコメント被りそうなので後編を楽しみに待ってます。

    • baoh says:

      >alphaさん、こんにちは。
      三峯神社までは大変そうですが、チャレンジしたくなりますね。
      どうやら結構ハードなコースみたいですが・・・

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)