多摩サイから浅川CRへ

今日は14時から夜まで時間が取れたので早速サイクリングへ。

まずは、日野橋から多摩サイを上流へ「羽村取水堰」まで。

これで5回目になるので道に不安はなくなったな
福生の辺りは案内表示が無くなる区間があって
最初は「この道でいいのか?」なんて不安になったからね。

やっぱり50分かかるなぁ。意識して飛ばしてるわけじゃないし、こんなもんか?
段々とタイムを縮めていこうと思うけど、あんまりタイムとかこだわってると、このママチャリでは物足りなくなる(すでに物足りてませんけどね)
ママチャリとは別に、もう1台欲しくなってしまってます。。。買わないけどね(汗)
とりあえずは45分を目標に・・無理っぽい。

夕立の予感
玉川兄弟像のベンチでまったりしてたら何やら雲行きが怪しくなって雷の音らしきものが聞こえてくる。夕立か?
屋根付きのベンチなのでこのままココにいてやり過ごそうかと考える。
でも、山の方で鳴ってるだけみたいだし、こっちには来なさそう。
で、帰路に付く。

涼しい追い風が吹いてる、山の方の夕立のお陰だろうな。快適。

「羽村堰」から気分転換に旧奥多摩街道を通ってみる。
車では何度も通ってる道だけど自転車だと印象が違う、なんか狭く感じる。
ダンプが多いのが気になる。走りやすい道じゃない。

でも、サイクリングロードも走りやすいわけじゃないんだよね。
車の心配はいらないけど、路面の舗装状況が悪い。
平滑な舗装じゃなく細かくデコボコしてるから振動が結構あって走りにくい。

羽田から羽村まで一気に整備してくれる政治家は現れないのか?とか思う。
多摩サイって各自治体ごとに整備してるから作りがバラバラで統一感ゼロなんだよね、
標識とかルールとかちゃんとやれば歩行者にも自転車にも優しい道になるのになぁ・・

「永田橋」からは田園通りで「睦橋」へ。
ここは道も広く、路面状況が最高で非常に走りやすい。
ママチャリでも楽に25km/hで巡航できちゃう(今日は追い風だからね・・)

給水スポット
「睦橋」からは再び多摩サイへ

睦橋の公園が終わって昭島市に入ってすぐに使いやすい給水場所がある。
広いし蛇口も多いので使いやすい、トイレも併設してる
(ただしトイレは睦橋の公園のほうが大きいし快適です、自販機もあるし)

あ、昭島市の水道水は完全独立性の「地下水100%」だから美味しいと評判なんですよ。
焼酎の大きなペットボトル数本で水汲みしているオバサマがいた。
そこまでするほどじゃ無いと思うけどね、名水100選とかじゃないし(笑)

追い風のせいか楽に「日野橋」まで到着。疲れも少ない。

多摩サイ 日野橋 右岸
今日は時間に余裕があるので対岸(多摩サイ右岸)に渡る

ここは路面状況が非常に良いので、快適に走れます。

夕方は散歩してる人が多いので十分注意が必要ですけどね。

ただ、残念なのは日野橋から3kmくらいで多摩川沿いの道が無くなっちゃうこと
浅川との合流地点で土手が切れちゃうから仕方ないけどね。
合流地点から折り返して浅川上流へ浅川サイクリングロードを、高幡不動方面へ走る。
ここも走りやすい。

近いうちに浅川サイクリングロードで高尾まで行こうと思う。

折り返しから2kmくらいで「万願寺歩道橋」、通称「ふれあい橋」につく。
万願寺歩道橋 ふれあいばし
ここはドラマや映画のロケ地として使われる事が多いようですね。
近くには新選組副長「土方歳三資料館」なんてのもあります、日野出身なんですね。

ドクターペッパー
「ふれあい橋」の中間部分は広くなっていて、
そには大きなベンチがあって休息にピッタリ、風景も綺麗。

橋の近くの自販機で購入したドクターペッパーで休息。
これつい飲んじゃうんですよね(汗)

7月14日
夕方になってきたので、浅川CRはここまで!
多摩サイ方面へ戻り帰巣。
キャットアイ(CAT EYE) VELO8 US EDITION CC-VL810
表示された距離は40.6kmでした。

カテゴリー: サイクリング | プレトレ(プレシジョントレッキング) | 多摩川 | 浅川 | 自転車
タグ:
ブックマークURL: https://run.desuca.net/2011/07/229/
人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログへ

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)