明けましておめでとうございます。
ってもう7日ですけどね(笑)
年末の記事では「2014年は最初から走りまくる!」
みたいな事を書いていましたが、
7日が「走り初め」っていうね(汗)

スッキリ!ってほどでは無い天気ですが、やっぱり走ると気持ちいいです。

いままで一度も開いている時に遭遇していません(笑)
そもそも去年(2013年)は開いたことがあったのだろうか?

本当はさらに2kmほど上流の「玉川神社」まで行って初詣し、
多摩川CRでの安全を祈願したいところですが・・・時間がなかったんです。

やっぱり今年も気になる。

「どんど焼き」は、ワラや竹で作った小屋のまわりに、正月のお飾りなどを掛け積んで焼き、その火で餅や団子を焼いて食べ、一年間の無病息災を願う伝承行事です。
日時:2014年(平成26年)1月13日(月・祝)午前8時30分から
※強雨・強風時は19日(日)に延期
開催会場:羽村堰下橋下多摩川河川敷
羽村市ホームページより抜粋
もし13日に多摩サイを走ろうって思ってる人はせっかくだから時間を合わせて見学してみては?
これで火をつけられる・・・ちょっと可哀想(笑)

もうすぐ10000kmになる、あと500kmほどだから2月中には1万キロに達成かな。