300kmサイクリング復路2日目「最終編」

日付は2012年5月25日(金)復路2日目「最終編」です。
福島から東京へと帰る300kmの往路2日目、栃木県「JR矢板駅駅」からスタートです。

最終日は基本的に往路と同じルート&途中から雨が降りだし
写真も少ないので前後編なく1回で終わり(笑)
走行予定距離は150kmほど、平地メインなので距離的な不安は全くないけど雨がヤダネ!

300kmサイクリング復路 1日目「前編」はコチラ
300kmサイクリング復路 1日目「後編」はコチラ


復路の実走行ルート 画像をクリックすると標高など詳しく見られます。



朝4時に起きてシャワー浴びて昨日買っておいた弁当を食べながらテレビの天気予報を見る。
やっぱり昼頃から埼玉辺りで雨になりそう・・

うーんやっぱり曇ってる。
福島滞在中は別として、往路復路では初めて晴れてない状態でのスタートになる。
予定通りホテルを5時にチェックアウト。

雨が降る昼ごろまでに出来るだけ進んでおきたいので、いつもより速度を上げようと思う。
ま、安全第一!無理して飛ばすなんて絶対にしないけど。

さぁ、出発!・・・・んん?後輪に違和感。

まだ、自転車に乗る前ですが、押してると後輪のリムとブレーキシューが定期的にあたって
「スシュ」っという音とともに強めの制動感がある。

Vブレーキが片効きしてると思ったので「仕方ないなぁ調整するか・・」
と思ってホテルの駐車場の端っこで工具を出して、ブレーキを見る。
「あれっ?片効きじゃない、ホイールに大きめの振れが出てる!?」
ちなみにスポークは見た目では折れたり曲がったりはしていない。

昨日、風に煽られて横倒しになった時になった?
でもその後は普通に峠越えしてたし、違和感も無かった。
そういえばホテルに着いて昨日停めた時と、今朝では微妙に場所が違う気がした。
誰か跨ったりしたのかなぁ?で、後輪にワイヤー鍵かけてるのにそのまま動かそうとして、
スポークに無理な力が加わってテンションが変わったのかなぁ(-_-;)

とにかく、このままじゃイカン!って事でニップル回しを取り出して自力で振れ取りに挑戦!

以前、スポーク折れ(スポーク切れ)した際、事後調べして
「折れたスポークの周囲のスポークのテンション調整するとホイールの振れが小さくなり取りあえずの応急処理になる」
との情報があったのでニップル回しを携帯する様になったんです。
ニップル回し紹介

って言っても実際には振れ取りなんてやった事ないし(汗)
ネットで仕入れた浅い知識で?振れが大きい辺りのニップルをイジってみる。
おぉぉ!?偶然にも振れが小さくなった(笑)

もちろん完全では無いし下手にイジる過ぎるのも危ないので、ブレーキの間隔を広げてリムとシューが当たらないようにした。
制動力は落ちるけど幸い後輪だし、気を付ければ問題ないって事で。
走っていて違和感が大きくなったりしたら途中で自転車屋を探して寄ればいいからね。

思わぬトラブルで20分ほど出発が遅れた(汗)

今日、長い間お世話になるであろう国道4号線に入る。
早朝とはいえ平日なので交通量が多く、大型車がバンバン走っている。

ただ道幅広いし路肩部分も広いので安心して速度をあげられます。
トラックの風圧には注意!ですけどね・・

 
黙々と25kmほど走り、鬼怒川を越え、宇都宮市に突入。
しかし天気悪いなぁ・・ここで後輪をチェックしたけど問題ないみたい、良かった。


宇都宮からは国道4号線バイパス(新4号国道)に入る。

往路で散々味わった「退屈過ぎる道」を走るわけです。

青空が見えたりして「天気予報ハズレじゃね?」
とか楽観的に考えて走る。

 
出発してから40kmほど、時刻は7時過ぎ。日産自動車栃木工場の辺り。
側道を黙々と走る・・
往路で通った区間なので目新しい事もないし、すでに退屈してきました(笑)
ただ、天気がイイ感じになってきたのが嬉しい!


側道が退屈なので、側道から離れて田んぼの真ん中を走ってみたり。
クルマの走行音が聞こえないし、気持ちが良い!
側道と同じく退屈ではあるが・・

とは言っても、直線的にずっと続くわけじゃないのですぐ側道に戻る。

 
栃木県下野市に入り、小さなメリーゴーランドがある「道の駅しもつけ」で長めの休憩
「下野」を「しもつけ」とは読めなかった自分(汗)
どう見ても「しもの」だ(笑)

まだ営業時間前なので店とかやっていないので補給食の羊羹とドラ焼きを食べ、ドクターペッパーを飲む。

ここまで52kmほど走り、地図上の残り距離は100km程度になる。
ここにきて、また雲が多くなってきた・・・


休憩後も黙々淡々と走り、栃木県小山市に入る。

天気が悪いので、ただでさえ退屈な道が更に退屈に思えてくる。

 
茨城県に入り、コンビニがあったので食事し、さらに進む。

利根川を渡る新利根川橋に到達した頃とうとうパラパラと雨が降り出す(T_T)
出発から85kmほど走っているので距離的には半分を越えているが、時刻は10時過ぎ。
まだ降り出すには早いんじゃない?

新利根川橋は自転車通行禁止なので迂回しなくちゃいけない。
ついでだから雨が強くなる前に雨支度をした。
バックパックにレインカバーをして、
ヘルメットの下に顔にあたる雨を軽減させるべく、つばのあるキャップを被る。
雨滴が邪魔になるのでサングラスは外す。
ハンドル前に付けているフロントバック(といってもヒップバックを無理やりフロントバックとして使っているもの)にはコンビニの袋を被せる(笑)
地図を表示させているスマホと、コンデジは防水ではないのでバックにしまう。
サイコンとGPSロガーは一応防水なのでそのままにしといた。


パラパラと振り続ける雨の中を走り、
長らくお世話になった国道4号線と別れる埼玉県春日部市の交差点に到達。

ここまで出発から100kmほど走っている。
この写真を撮った後、雨が本格的になり
ゴールまで残り50kmほど雨の中を走る事になる(泣)


ちなみにコレは往路の上と同じ場所の写真。
天気が違うとこんなにも違うのかと思う
風景&自分のテンション。

まぁ「これからスタート」っていうのと「もうすぐ終わり」っていうのとでは気分が違うのも当然だけどね。

4号線を離れ、雨の中を走り荒川を渡る「羽根倉橋」に到達。残りは30kmほど。
この辺になると帰ってきたな・・と感じる。

しかしココまでの大宮駅周辺の市街地は走りにくかった。
雨が降っているせいで視界が悪い、傘さし片手運転の自転車の逆走の続出など怖い思いを何度かした(汗)


往路は早朝だったので車道メインで快速したけど、市街地の雨中走行で疲労度が増し、精神的にも疲れたので途中からサイクリングコースを使う事にした、久しぶりの柳瀬川サイクリングロード。

ゆっくりとした速度でダラダラと走る(笑)


柳瀬川CRを抜け、再び市街地走行になったところで
サイコンの累計走行距離が5000kmになりました。

昨年2011年7月にプレトレを購入した際に同時に取り付けたサイコン。

10ヶ月で5000kmだから月平均500km走っている事になります。
ま、福島での走行も含め今回のサイクリングだけで700km走ってますけどね(笑)

・・スポーツ自転車と考えれば並以下かも知れませんが、
ママチャリと考えれば過走行かも(笑)

ゴールである多摩川サイクリングロードの日野橋まで残り10km程度になって、雨が小降りになってきました。
雨の中を40kmほど走ってますので、チェーンからはチャラチャラ音がして変速もスムーズじゃなくなってます。

本人も自転車もビショビショのドロドロ(笑)
すっかり油切れですので、路上の端っこでチェーンに注油しました。
うん、静かになった。


で、無事にゴールしました!
ゴールに設定した多摩サイ日野橋付近で撮ったはずの写真が無い(汗)
間違って消しちゃったみたい(笑)

今日の走行距離はサイコンでは151.28kmですが、これも途中接触不良で止まってる時が何度かあったのでもう少し走っていると思います。
ちなみにGPSロガーでの走行距離は158kmですので、まぁこんなもんですかね。

福島→東京の復路の走行距離はサイコン表示で282.92kmでした。

こうして片道300km、往復600kmの旅サイクリングは終わってしまいました。
最終日だけ雨に降られましたが、基本的には天候に恵まれてましたね。

とにかく楽しかった!!!!!!!

1日の目標走行距離を150km程度にする事によって無理せずサイクリング出来ました。
ただ、観光を楽しむには時間が足りなく感じました。
明るい時間帯のみの走行で「観光&ご当地の食事」もとなると
1日100km未満にしないとダメですね・・まぁ平均走行速度を上げれば良いんでしょうけど、そうすると風景が楽しめませんからねぇ。

6月は梅雨入り&台風などにより、雨が多くまともに自転車乗れていないので、
5月のサイクリングの振り返りでブログを埋めてしまいました(笑)

旅サイクリングによって、自転車の楽しみを存分に味わいまくり、体力的にも自信がついてきました。

自転車でもっと色んな場所へ!もっと遠くへ行きたい!という欲求が増大し
ロードバイクが欲しいという想いが増大しています(笑)

ただ、中途半端にロードを買うとプレトレのようにすぐに物足りなくなってしまうかな?とも思ってます。
もう少し考えて購入予算を増強させつつ、
なにより19800円のプレトレでさえ高いと感じている
自転車に理解の無い「相方様」の説得をしなければイケマセン(笑)
欲しいと思っている価格帯のロードバイクの購入なんて許しが出る訳が無いのです(汗)

って事で!
7月に入り梅雨が開ければ、晴れの日が多い夏がやってきます!・・暑いけどね。
そして7月でプレシジョントレッキング(プレトレ)購入から1年になります。
まだまだプレトレで走りまくる予定でいます!!!

カテゴリー: サイクリング | プレトレ(プレシジョントレッキング) | 東京-福島300km 往復600km | 自転車 | 観光、名所
タグ: |
ブックマークURL: http://run.desuca.net/2012/06/4975/
人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログへ

コメント 3件
300kmサイクリング復路2日目「最終編」

  1. baoh のコメント:

    > フルカワヒロミ さん。
    1年前プレトレ買った時にはこんなに走るとは思ってませんでした。
    ま、思っていたらプレトレは買っていなかったでしょうけどね(笑)

    > makolin さん。
    ニップル回しは、小さいし邪魔にならないのでお守り代わりに持っていてもいいんじゃないかと思います。
    スポーク折れの時の応急処置として、ビニールテープ(ガムテープ)とセットで持っているといいそうです。

  2. フルカワヒロミ のコメント:

    最後まで楽しませてもらいました。
    baohさんはプレトレ1年でここまで・・・あ?もう気がつけば自分はプレトレ4年目。
    しかし,7月になろうかっていうのに,週末はいつも降水確率が高くて,嫌になってしまいますね。仕事をしながら窓から見る外の風景の悔しさよってなところでしょうか。
    正直,2週間,まともに走れていないので,baohさんのブログを読んでいると,走りてぇ?!という気持ちでいっぱいになってしまいましたです。

  3. makolin のコメント:

    わあ、なんだか感動しますね。プレトレで600km…凄いと思います。

    ニップル回しは必需品ですかね?僕も全然フレ取りなんて自信ないですが。
    雨の公道、アクシデント無しで本当に良かったです。

    大きな公道を走った後の柳瀬川、空堀川、残堀川、野川などのポタリングロードは癒されますよね^^
    例えば荒川CRでガシガシ走る時に、行きはウォーミングアップ、帰りはクールダウンになると思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)