久しぶりの更新になってしまった(汗)
自転車に乗ってはいたんですが、時間が取れなくて30km程度の近距離のみだったり、
先週は旅行してて自転車に乗らなかったり、つまりネタが無くて(笑)
石段の雰囲気は良いんですが、ちょっと寂れた感がありますねぇ。
平日だったせいもあるんですが・・
次に、草津温泉
草津は初めて行ったんですが、こっちは平日でも結構賑わってましたね。
混み混みなのは嫌だけど、やっぱりガラガラなのも寂しいですよね。
富士河口湖紅葉まつりに行ったり。
やっぱり富士山は良いですね。
と、まぁ車移動ばっかりしてました(笑)
さて、本題です(笑)
紅葉シーズンを迎えている多摩川上流の御嶽(みたけ)方面へ向けて走りました。
↓帰宅後に実際に通ったルートを示した地図 走行距離61.12km
より大きな地図で 御嶽駅へ、多摩川サイクリングロード を表示
今日は用事があったので「多摩大橋」から多摩サイIN
小金井市のゴミ問題で何かと話題になった「昭島市清掃センター」が遠くに見えます。
ここから新奥多摩街道を経由し青梅街道で「御嶽」へ向かいます。
青梅に到着
昭和レトロ商品博物館に併設されている「ボンボン亭」
ランチの誘惑に負けずに進む。
青梅の商店街に「昭和歌謡の青梅宿」という赤い旗がヒラヒラと揺れていました。
今週末「昭和歌謡の青梅宿」というイベントが行われるようです。
アラフォーとしてはとても楽しそうだなと思いましたね(笑)
青梅の商店街を抜け、さらに進む
個人的にお気に入りの「宮ノ平駅」を通過
「日向和田駅」を通過
途中にある「軍畑(いくさばた)大橋」
渡る必要はないけど中程で休憩
「御嶽(みたけ)駅」に到着。
ここまでは厳しい坂がないので思いの外あっさりと到着します。
行楽シーズンということで結構人がいました。
駅近くのコンビニでたまごサンドとコーラを購入して景色を楽しみながら食べる。
上り下りでは見える景色が違ってみえるので、帰りも同じ道で帰ります。
「沢井駅」跨線橋には、なぜか楼閣を模した屋根が乗っかっていて、仏塔がそびえています。
ちなみに沢井駅は、青梅街道沿いでは無いので、激坂を登らないと行けませんでした(汗)
沢井駅の近くには「澤乃井酒造」があり、酒蔵見学で結構観光客で賑わっています。
看板を読むと、江戸時代に名主の住家で、寛政初年(1790年)ごろの建築と推定されており、江戸時代の格式が高い家の建物として中門や板塀も含めて東京都の有形文化財に指定されているらしい。
絶景です。
そのまま羽村堰から多摩サイINして・・
多摩大橋に戻ってきました。
キャットアイ(CAT EYE) VELO8 US EDITION CC-VL810
に表示された走行距離は61.12kmでした。