檜原村へ、神戸岩で紅葉見納め。

もう12月になってしまった・・・1年って早いなぁ。
夜明けが遅いし、日が暮れるのが早い、朝晩は寒いし、昼間も寒くなってきて
夏は冬が恋しかったけど、もう夏が恋しくなってきた(笑)

10月初めに檜原村にある東京都指定天然記念物「神戸岩(かのといわ)」に行きました。

神戸岩
その時に「紅葉の最盛期にまた来よう!」って思ったので

今シーズンの紅葉見納めサイクリングです。

って、12月初めじゃ紅葉の最盛期は

過ぎてしまっていたんですけどね(笑)

この日は、途中ちょっとだけ変わったルートで檜原村へ向かいました。

map_2014.12.2

標高など詳細ルート「檜原村へ、神戸岩で紅葉見納め。」」ルートラボへ

PC027813-100
毎度おなじみ日野橋から多摩サイに入る

富士山が綺麗に見えて気持ちがイイ。

ただ、この日は風が強い。

しかも向かい風だよ・・・

PC027815-100 PC027817-100
向かい風に悩まされながら睦橋で多摩サイを離れて、秋川CR(遊歩道)へ入る。
秋川沿いの「のんびり感」は最高です・・・でも、やっぱり向かい風なんだよね(笑)

PC027819-100
山田大橋が見えてきた。
武蔵五日市駅方面に向かうとき
このキツメの坂を登るのが
自分的にお約束となってしまっている。

とにかく睦橋通り&五日市街道はキライ。
片側2車線だけど幅に余裕が無いから
側面スレスレで追い越される確率高すぎ。

いつもなら山田大橋下の坂の途中からプチ山岳コースで向かうんだけど、ちょっと飽きてきたので
この日はそのまま坂を登り切り、突き当りを右折して秋川街道へ向かうルート。
PC027820-100 PC027822-100
このルートだと武蔵五日市駅すら通らないで「小中野交差点(黒茶屋のある所)」付近まで行ける。
長めのトンネル(五日市トンネル)があるのが弱点だけど交通量は少なく風景もソコソコ楽しめる。

この五日市トンネルは1.2kmほどの長さがあるので自転車通行可の広い歩道を通らせてもらう。
ちなみに歩道は山田大橋方面からみて右側にしかないです。

交通量は少なく路面も良く明るいので車道でも怖い思いはしないのですが・・・
トンネル中程まで緩い上り坂だからね、手前の坂で疲れてるから歩道でゆっくりと(笑)

PC027825-100 PC027826-100
トンネルを抜けて真っ直ぐ進むと秋川街道に突き当たる。
この交差点を左折すれば小峰峠を経由して八王子・高尾方面へ行けます。
今日は奥多摩・檜原村方面なので右折、その後すぐにある「留原(ととはら)交差点」を左折。

PC027827-100 PC027828-100
留原交差点を曲がると気持ちのいい(寒いけど)下り坂、秋川の右岸に出ます。
普通に武蔵五日市駅から檜原街道を走っていると、この辺りは秋川見えませんからね。
のんびり派のサイクリングにはこっちのコースもオススメです。

が、右岸沿いはしばらく走ると行き止まりになってしまいます。
行き止まりまでに2本あるどちらかの橋で左岸に渡ります、今回は奥の橋まで右岸で。
ちなみに1本目の橋と2本目の橋の間には「秋川・事件」で検索すれば出てくる、ある事件で有名になった場所があります。
現在は駐車場になっていますが、その犯人の実家であり現場でもあった場所です。

PC027834-100
左岸に渡って、さらに川沿いの道を行く。

左岸も行き止まりになってしまうので

ドコかで檜原街道に出ないと・・

すべてキツメの上り坂ですが(笑)

PC027844-100 PC027845-100
檜原街道に出て神戸岩方面へ走ります・・・やっぱり強めの向かい風(笑)
まだ13時なのですが、途中にある気温計は8度を表示しています。
日陰は寒いし、この時間ですでに夕方みたいな感じが出てます。

PC027846-100 PC027848-100
檜原村役場に到達、ここまでの坂は緩いのですが強めの向かい風で結構疲れたなぁ、寒いし。
休憩すると先に進む気合が抜けるので、そのまま進行。
有名な休憩スポット「ちとせ屋」さんはお休み。(当日は12月2日火曜日です。)

PC027850-100
風の強さを表そうと撮った写真。

進行方向は変わっているはずなのに

なんでずっと向かい風なんだ(笑)

ま、これは「自転車乗りあるある」ですね。

PC027853-100
青い「神大橋」が見えてきました。

神戸岩へ向かうべくココを右折します。

木枯らしで落ち葉がクルクル回ってました。

なんか寂しい感じですよ。

PC027858-100 PC027861-100
神戸岩へ向かう道も日陰はとても寒く、さらに数カ所で工事をしていて路面も砂利道になっている場所もあって気を使いました。
でも山に向かって走る川沿いのこういう道、これは季節に関係なくイイ。

PC027859-100
神戸岩が見えて来ました。

手前まで木に囲まれた道で

この辺りで視界が開けるので

インパクトあるんですよね。

PC027862-100 神戸岩 檜原村 神戸岩
ここまでの道で予想はしていましたが、紅葉のピークは終わってますねぇ。
でも、まだ落ち葉は腐らず色付いたままなので鮮やかな黄色い絨毯で綺麗です。

神戸岩 サイクリング
神戸岩のスケール感は写真では表せません。

実際に来てみるのが一番ですね。

来年こそは紅葉の最盛期に来よう。

と、1年先の予定を立てました(笑)

PC027865-100 PC027870-100
1台クルマが先客で居ましたが入れ違いで帰ってしまったので誰も居ない。
せっかくだから真っ暗なトンネルで岩の反対側にも行ってみます。
ここに来たのは2回目なので一人でも怖くないぞと(笑)

檜原村 神戸岩 PC027877-100
裏側は赤い落ち葉の絨毯で綺麗でした・・・が、やっぱり遅すぎたなぁ。
日陰だから寒いけど、風も無く水の音しか聞こえないのでなんとなく神秘的な感じでした。
で、誰も居ないから写真も取り放題(笑)右上は題して「滝とプレトレ」

PC027891-100 PC027892-100
さ、帰りますよ。
帰りは下りメインなのですが、余計な事に追い風・・・無駄に速度が上がって寒さ倍増(笑)
追い風なので五日市街道&睦橋通りを快走して多摩サイに戻ります。

PC027897-100 PC027899-100
まだ15時前なのに早くも夕方な感じの多摩サイですが綺麗だな。

サイコン2014.12.2_72.64km
この日の走行距離は72.64km

真冬向けの服装だったけど寒かった。
まだまだ寒くなるんだよなぁ・・・

しばらく山はお休みだな。
真冬は平地メインの季節。

帰宅後、スプロケットの交換作業をしました。

激坂対応のワイドレシオ11-32Tから、平地に適したクロスレシオの11-28Tへと衣替え。

外したチェーンとスプロケの清掃は寒いので、今度晴れたらやろうという事で放置(笑)

カテゴリー: サイクリング | プレトレ(プレシジョントレッキング) | 峠、坂道 | 秋川 | 観光、名所
タグ: | |
ブックマークURL: https://run.desuca.net/2014/12/13015/
人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログへ

コメント 2件
檜原村へ、神戸岩で紅葉見納め。

  1. makolin のコメント:

    良いですね、神戸岩。晩秋の風景も綺麗です。
    あれだけの絶景、どの季節も良いのでしょうね^^

    でも一人であのトンネルは怖すぎます(笑)

    いつかエンジンを鍛えて鋸山林道、オオダワ峠制覇したいです!
    来年の目標にしておこうかな?

    今が一番日が短い季節で山だとすぐ暗くなってしまいますよね。

    • baoh のコメント:

      > makolinさん、どうもです。
      神戸隧道は前回ご一緒していただいたので、今回通れました。
      初めてで1人だったら通れなかったかも(笑)

      鋸山林道(大ダワ峠)制覇したいですね!
      まずは寒さや降雪など乗る機会が減るであろう冬季、いかにエンジンの維持&向上をさせるかが問題ですね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)