東京都だけど東京らしくない「檜原村」にサイクリング
目的地は、東京都天然記念物「神戸岩(かのといわ)」です。
神戸岩のついでに風張林道の入口である「藤倉バス停」付近まで登ってみます。
この日(10月3日)は10月だっていうのに予想最高気温が29度・・・
まぁ夏みたいな湿度じゃないから心地よい暑さでしたけどね。
普段は「パワースポット」とか
言わない自分だけど
そんな言葉が似合う場所でした。
この日もまたまた登場のFELT Z95乗り「factoryKUMA」のmakolinさんに先導してもらいます。
時間の都合もあり、JR武蔵五日市駅の前にあるコインパーキングまで車載でワープしました。
荷室の高さがあまり無いので横積み
まぁ、1台だけならプレトレみたいな
全長のある自転車でも平気ですね。
当然、後席は畳んでますが
前2席は普通のポジションで座れます。
積む時に楽なので前輪だけは外してますけど
外さなくても積めます。
すぐ横にあるコインパーキング(タイムズ)
ココ全体的に広いけど、駅から一番遠い奥の
広めのスペースがオススメですよ。
自転車の積み下ろし、セットアップが余裕で出来ます。
早速、ロードバイクの後を追って
緩やかな上り坂で檜原村へ向かって走ります。
天気が良くてサイコーに気持ちいいです。
夏と違って空気が澄んでいて山が近く感じます。
日向はそれなりに暑いのですが
まだ、それほど標高は上がっていないのに
木陰だと涼しすぎる感じです。
まぁ、真夏でもひんやりしますからね。
神戸岩の入口である交差点に着きます。
ココを右折して神戸岩に向かいます。
ここまでは緩やかな坂でしたが
この先、少しだけ急な坂もあります。
それらを抜けながら神戸岩へ向かいます。
林道らしい雰囲気の中、坂を登りながら
2kmちょっと走ると・・・
視界が開けた途端に前方に「神戸岩(かのといわ)」が見えてきます。
前を走るmakolinさんと比べるとわかりますが、想像よりも大きいですし、
いかにもパワースポットな雰囲気です。
普段はブログで写真載せにくいので、基本的には縦撮りしないのですがココは縦じゃないと撮れない。
っていうか縦でも広角28mmじゃ入りきらない(笑)
真ん中部分は重なりあうようになっています。
その真ん中を川が流れていて
川岸に降りて岩の間を歩いていく事も出来ます。
自転車やクルマは向かって左側の岩にある「神戸隧道(トンネル)」で反対側に行くことが出来ます。
神戸隧道は50mほどの短さで、舗装はしてありますが・・・
照明無し、路面悪し、カーブしていて見通し悪し、なので自転車は押して通りましょう。
オートバイやクルマもたまーに通るのでフロント&リアのライトを点けた方が安全ですね。
あと、1人だと暗さによる不安を感じて怖いと思います(笑)
どうです、この雰囲気? 自転車が小さく見えるし、良い意味でCGみたいな感じに見えます。
ここで標高は450m程度です。
自転車を停めた先は小さな滝になっていて水際まで降りられます。
真夏ならシューズを脱いで足を冷やしたでしょうね。
で、右の写真はシャッター速度を遅くして「よくある、いかにも滝」な感じで撮ろうとしたもの
三脚ないし、適当に手持ちなので見事にブレブレです(これでも適当に修正してますが・・・)
この手の場所に来る場合には小型の三脚も持ち歩くか・・・また重くなるよなぁ(汗)
「鋸山林道」につながっています。
このまま登り続ければ大ダワ(標高994m)を越え
奥多摩町に抜けることが出来ます。
今日は行きませんけどね(笑)
「風張林道」の入口となる「藤倉」方面へ
多少キツ目の坂もあるけど
アップダウンがあるので厳しいって事もないです。
数カ所工事で片側通行になっていたのが面倒でした。
「藤倉バス停」付近に到着します。
ここで標高は480m程度ですね。
ここまでは路線バスも来てます。
この先は「風張峠(標高1146m)」へと登り続ける「風張林道」なんていう
坂バカヒルクライム好きにはたまらないであろう道がありますが・・・
今日はチャレンジしません。あ、いつかは登ってやろうなんて思ってないですよ(笑)
上の写真のそばの橋名。
「じょもう」だと?
反対側の欄干にはひらがなで
「よけばし」って書いてありました(笑)
さて、時間もちょうど良いので帰路につきます。
とは言っても今日は武蔵五日市駅まで車載できてますからね。
20kmほど下りきったら良いだけ、自走だとそこからさらに20kmちょい走らないといけないのですけどね。
檜原村役場の近くの「たちばな屋」さんで
お昼ごはんを食べます。
ちょっと暑いので「ざる中華そば」を注文。
さっぱりと美味しく頂きました。
ちょっと気になる温泉施設「瀬音の湯」
寄り道して、どんな所か確認です。
とても綺麗で静かで良い感じですね。
無料の足湯なんかもあって休憩するのも良いですね。
温泉にでも入ってビール・・・が、一番ですが。
ただ、いくつかのアップダウンを経ないと
辿り着けないのが惜しい!
この駐車場は1日最大600円
広さ、値段、ロケーション
全て揃っていて安くて良いです。
この日の走行距離は自転車50km、クルマ40kmでした。
お疲れ様でした~
最高のサイクリング日和でしたね。
しかも五日市からと美味しい所取りでした(笑)
さすが一眼、写真が絵になってます!!
今度は数馬方面も良いですね。
都民の森までは様子見で(笑)
>makolinさん。
車載を使えば最後に足を使う気遣いが要らないので
数馬あたりまでは余裕で行けるかもしれませんね。
都民の森どころか風張峠だって行けそうな気がしないでもない(笑)