都内迷走、東京スカイツリーへ

暖かくなってきて日が長くなってサイクリングしやすい季節になってきました。
日が長いっていうのは良いですね、18時前まで明るいですから走行時間に余裕ができます。
ただし・・花粉症なので決して快適ではない(笑)

ふと思いっきり街中を走ってみたくなり、都内へと走りました。
まぁ、住んでいるのも一応「都内」ですが、いわゆる「都下」なので・・・

とりあえず東京スカイツリーを目的地に決めて走りました。

▼走行距離は92.07km

より大きな 東京スカイツリーへ の地図を表示


多摩川CRの日野橋から出発

と言っても多摩サイは走りません。

まずは一般道で新宿を目指します。

距離的には30kmくらいかな。


出発から1時間ちょいで甲州街道(国道20号線)上北沢駅の近くに到達。
このまま四谷駅あたりまで国道20号線を走ります。

いかにも都会って感じになってきますが、車線が複数あり以外と走りやすいんですよねぇ。


新宿一丁目交差点付近、新宿駅の手前ですね。

この辺は人も車も多いですねぇ、自転車は車両だと心がけルールを守って走ります。

最近は車道走行に慣れてしまって歩道(自転車通行可)の方が怖い。


新宿駅の南口を越えると車は新宿御苑の地下の道へ。
自転車は通れないので新宿御苑沿いをのんびりと走ります。

実は新宿御苑って入ったこと無いんですが今回もスルー(笑)


四谷駅からからは20号線を離れ外堀通りへ。

写真は飯田橋付近、途中市ヶ谷あたりは堀沿いでイイ感じの道なんですが、お堀は対向車線側・・よって写真はアリマセン(笑)


東京ドームまで来たら外堀通りとお別れ。

次は白山通り、春日通りと走り上野駅を目指します。


せっかくだから東京大学の赤門で記念撮影。
なにが”せっかく”なのか意味不明(笑)

ちょうど人が途切れたので自転車も一緒に。


東大を回りこみ、上野公園(上野恩賜公園)の不忍池に到着。
東京スカイツリーも近くに見えて来ました。

ノンビリとベンチに座って休憩。
ココらへんに住みたいなぁ。


上野恩賜公園ではお花見の準備が始まっていました。
ちょうちんや案内板などが設置されています。

このまま階段を上がって行くと西郷隆盛像がありますが。。スルー(笑)


JR上野駅。
子供の頃は両親の実家である福島にココ上野駅から向かっていました。

その頃と駅自体の印象は変わっていないような感じ。


上野からは浅草通りを走る。
自転車ならではの機動性を生かし大通りを逸れて走ってみたりした。

で、雷門通りで雷門方面へ


雷門の前に到達。

いやー平日ですが観光客で賑わっています。
むしろ平日のほうが団体客が多いのかな?
外国人の姿も非常に多く見ます。


吾妻橋交差点で人力車と一緒に信号待ち。
左には神谷バー、そして正面には東京スカイツリーと金色のアレ(笑)

聞き耳をたてていると「ココから横浜まで行ったお客さんがいる」とか聞こえました。
人力車で。。車酔いしそうだ。





東京スカイツリーの真下に到着。
工事中から何度か見ていてデカイとは思っていましたが、こうやって改めて見てもとにかくデカイ。
写真を撮る人、上を見上げる人達
みんな口が半開き(笑)

真下にある「業平駅」は3月17日から「とうきょうスカイツリー駅」に名称がかわります。
なんで東京が”ひらがな”なの?

駅舎も商業施設(東京ソラマチ)も「超」近代的な建物です。



川面にスカイツリーが映るという事で撮影スポットとし有名な「十間橋」にも行ってみた。
ちょっとテンションの高いカップルが変なポーズ(手乗せスカイツリー風とか口から飛び出たスカイツリー風とか)で写真撮りまくってた(笑)


スカイツリーを離れ帰りは違うルートで帰る事に。
まずは国技館、春場所中ですが大阪開催なので東京には誰もいない(笑)

最近は見に来なくなったけど数年前は結構相撲見に来てました。
まさか自転車で来るとは・・・


両国駅前。
スカイツリー、ドコモビル、国技館、江戸東京博物館、両国駅、プレトレの6ショット。

別に意味は無い(笑)


靖国通りで九段下方面へ走る、隅田川を渡る両国橋の上で休憩。

時間が無くなってきたので店で食べるのも面倒になったので、実はココで風景を見ながらコンビニのおにぎりを食べた(笑)


神田駅の周辺、神保町古本屋街なんかをちょっとぶらつく。
自転車だとこういうの出来てイイよなぁ。

荷物になるので本は買わないけど(笑)


九段下交差点。

威厳のある立派な建物、九段会館(2011年に廃業)
震災時の事故で閉館、その後どうするのかは決まっていないようです。


九段下と聞いて思い浮かべるのは武道館!
何度かライブを観に来ています。

北の丸公園内に入らないと武道館の全容は見れないんですよね(汗)


2011年をもって閉館となった、赤坂プリンスホテル(グランドプリンスホテル赤坂)

ここに泊まるのに憧れて(笑)何度か泊り、多少の思い出もある場所

まさか赤プリが無くなるとはなぁ・・(遠い目)

再開発に向け、まもなく(2012年5月予定)解体工事が始まるそうです。

記念撮影したい人はお早めに!


赤坂からは青山通りを走る。

なんだか風が強くなってきた。

そういや夕方から風が強くなるって天気予報で言ってたなぁ・・

写真は虎屋の赤坂本店、甘いモノが食べたいと思いながら走る。


神宮外苑いちょう並木
ここは映画とかドラマとかとにかく良く出てくる場所ですよね。

自転車で走る事になるなんて思ってもいなかったなぁ。
路上駐車が邪魔で写真はイマイチ(泣)


表参道を走り、本格的に帰路に着く事に。

表参道を自転車で走るなんて思ってもいなかった(笑)

そして気がつく・・・

結構坂道なんだと(汗)


渋谷からは井の頭通りで20号線へと向う、いつもは車で通ってるから大して気にしてなかったけど結構な坂の連続(汗)

しかも強烈過ぎる向かい風(大汗)

古賀政男音楽博物館の前で休憩しちゃった。

もうここからは向かい風との戦いです、写真など撮ってる余裕なしでしたね。
ひたすら風に抵抗して20号線を走り、調布辺りで川沿い(多摩サイ)に出た。


多摩川サイクリングロードの多摩川原橋
見慣れた風景ですが・・・
やはりというか当然ですが街中より風が強い!

ま、車を気にしなくていいぶん前傾を強めて風に抵抗して走りましたよ。


いつもより多く時間を要し、まるで御来光のような夕日に迎えられて根川貝殻坂橋に到着。

強風のせいなのか?
いつものニワトリが居ない(笑)


最終目的地(ゴール)である日野橋に到着。

帰りの強風さえなければ非常に楽しいサイクリングでした。
まだまだ都内には自転車で走ってみたい場所があるのでまた行こうっと。


キャットアイ(CAT EYE) VELO8 US EDITION CC-VL810に表示された距離は92.07kmでした。

今回みたいに適当に迷走したり写真を多く撮ったりした場合、サイコン機能付きGPSロガーGP-101購入の記事に書いたCanMore GPSスポーツガイドメイト GP-101は非常に便利です。
ドコを走ったか後で見るのも楽しいし、写真の整理が一発で出来るのでラクチン、スマホや携帯と違ってバッテリーの心配も無いし。
GPSで記録してないと街中だとドコを走ったか詳しくは覚えてられないです・・・ブログ書くのが大変ですから(笑)
カテゴリー: サイクリング | プレトレ(プレシジョントレッキング) | 多摩川 | 自転車 | 観光、名所
タグ: | | |
ブックマークURL: https://run.desuca.net/2012/03/3007/
人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログへ

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)