今日は浅川サイクリングロード(浅川CR)で高尾まで行ってきました。
ちょっとクセのある浅川CRの走り方をメインに書いてみようかな?
晴れていますが、超暑いって事もなく走りやすい感じ。
自分の巣の関係上、浅川CRの起点である「府中四谷橋」ではなく、起点から1本目のモノレールと共用の橋「新井橋」からスタート。
「新井橋」からだと終点の高尾まで18kmくらいかな?
浅川CRは、何箇所か左右岸を選んで走る必要があるのと、車道との共有区間もあるので少し注意が必要ですが、全体を通して、路面の舗装状況は、良い状態で走りやすいと思う。
ただし、市街地も多く道幅が狭い部分もあるのでロードでガンガン走るのには不向きかもしれません、クロスバイクやママチャリでのサイクリング(ポタリング)に最適かな。
まずは「新井橋」から右岸を走ります、多摩川CRから浅川CRに入った場合も右岸スタートになります。
すぐにデザインされた橋「万願寺歩道橋(高幡ふれあい橋)」が見えてきます。
思わず左岸に渡ってみようかって思ってしまいますが、次の「高幡橋」から先の日野市民プール付近は、途切れ&ラフロードになっちゃいます。
って事で、そのまま右岸を走行「高幡橋」はアンダーパスでクリア、この辺は路面状況が最高で、歩行者に注意すれば快適です。
この辺りは日野市管轄で、歩行者と自転車が左右に色分けされています。
個人的には、このルールだと走りにくいですね。
で、次に見えてくるのが「一番橋」この橋を渡って、ここから左岸のサイクリングロードを走ります(そのまま右岸でも行けますが、思いっきり車道です)
この辺りは、日野市の豊田付近です、鉄分多めの人にはお馴染みの豊田車両センターっていうJR東日本の車庫があります。
次の「平山橋」でサイクリングロードが無くなります(汗)
左岸には川沿いの道すらないので、右岸に渡って車道を走ります。
で、次の「滝合橋」から左岸に戻って、サイクリングロードを走ります。
途中の滝合小学校の校庭にはなぜか竪穴式住居?みたいなものが存在します(笑)
なんなんでしょうか?
そして次の「長沼橋」この橋の先で湯殿川が合流しているので、ちょっと方向感覚がずれるような走り方をします。
まず「長沼橋」を渡って右岸の車道を150mくらい走ります。
そうすると歩行者&自転車専用の橋があるので渡ります。
渡ったら右に曲がって、そのまま道なりに左ターンします。
ここからは八王子市に入り、八王子管轄の「浅川ゆったりロード」になります。
この先の終点まではルールが変わり、歩行者も自転車も全て左側通行になります。
個人的にはこの方式が走りやすいですね。
さて、クセのある区間は終了です、あとは高尾を目指して右岸走行オンリーでOKです。
橋にはアンダーパスか河川敷側に、道があるのでそこを通過すればOKです。
ただし、いくつかの車道共用部分(アンダーパスも車道と共用)、また道幅が狭い部分もありますので、注意は必要です。
あ、八王子に入ってからJR中央線の鉄橋をくぐり、さらに16号バイパスをくぐった先にアンダーパスも河川敷道もないJRの踏切があります、八高線ですね。
この風景、なんだか好きです(笑)
そのまま八王子市役所などを通過しつつ、何本か橋をパスしていくと
立派な石造りの「南浅川橋」に到着します。
この対岸が、陵南公園で、その先には大正天皇・貞明皇后陵・昭和天皇・香淳皇后陵の4陵が造営されている、武蔵陵墓地(多摩御陵)という皇室墓地があります。
で「南浅川橋」をこえて少し走ると・・
陵南大橋でズバッと浅川サイクリングロードが途切れて終点です。
ここから左に行けば、すぐに甲州街道(国道20号線)です、大垂水峠を越えたいっていう人はここからどうぞ。
せっかくだから休憩も兼ねて武蔵陵墓地(多摩御陵)に行ってみます。
入場料などはありませんが、奥までは当然ながら自転車は入れません。
この左手に広い無料駐車場(水道&トイレ有)がありますので、そこに自転車を止めて下さい。この奥には自動販売機もトイレもないので注意。
とにかく静かで荘厳な感じです、自分のジャリジャリという足音しか聞こえない感じ。
武藏野陵(むさしののみささぎ)、昭和天皇の墓地です。
平日のせいか自分しかいなくて(警護の警察官が1人いますけど・・)
音もしないし、凄く広いし、なんだか世の中に誰もいなくなったような不思議な感覚になったりして。
さて、南浅川橋のコンビニでアイス食べて帰路につきます。
向かい風に負けそうになりながら・・
走行距離は34.7kmでした、距離も時間も多摩サイと同じくらいだな。