ロードでは初めての梅ノ木峠

昼間の気温が10度以上の日が多くなってきた、ウレシイ!

暖かくなるとサイクリングも回数が増える・・・花粉が飛び始めるのは困るけど。

ロードバイクを購入してから3週間ほど、走行距離は200kmちょっとしか走っていない

そろそろ峠でも行ってみないと!

って事で南斜面だし凍結の心配も無さそうな「梅ノ木峠」へ。

プレトレでも10数回は登っている「梅ノ木峠」ですので比較にもちょうど良い。
梅ノ木峠

「梅ノ木峠」送電線さえなければ、もっと雰囲気良いんだろうけどなぁ。
あ、タイヤ交換しました。これでやっと自分の自転車っぽくなった気がします。

「梅ノ木峠」は過去数回記事にしているけど懲りずに書く(笑)
多摩サイ
まずは多摩サイ

この日も風が強くて向かい風。

この季節は上流に向かう試練か・・・

都道184号 かやくぼ
もはや定番の都道184号で向かう
とにかく睦橋通りはキライだ。

この日は「睦橋」の1本先「多摩橋」を使ってみた
このルート良いかも。(最下部にルート図あり)

で、かやくぼ交差点を左折
右に行けば「梅ケ谷峠」「二ツ塚峠」だ。

つるつる温泉入口
さきほどの「かやくぼ」交差点から200m程度

「梅ノ木峠」への入口「つるつる温泉入口」交差点
ここを右折する。

睦橋通りからくると逆から来るわけだけど
ココまで結構な上り坂があるんだよね。
184号使うと楽々と来られる。

つるつる温泉へ
さっきの交差点から「梅ノ木峠」までは約10km

つるつる温泉までの手前までの7kmほどは

平井川沿いに走る

傾斜もユルイしクルマも少ないし快適。

都道184 つるつる温泉
いやぁ、ホント気持ちいい道です。

ただね、向かい風なんですよ(笑)

傾斜はユルイけど向かい風はヤダ。

つるつる温泉 自転車
まずは「つるつる温泉」に到着。

この手前から斜度が増すんだよね。

写真で伝わるかなぁ。

梅ノ木峠 自転車
つるつる温泉でトイレ借りて

峠で飲むドクペ(ドクターペッパー)を買う。

ここから約3kmが本格的な峠道

この先は道も狭くなります。
(現在クルマ、オートバイは通行禁止)

なお、この日はスピスタ(スコット スピードスター)での初「梅ノ木峠挑戦」となるので
ここから先の登坂中に写真は撮らないで足付き無しで「梅ノ木峠」まで登ります(予定)
なので、写真は下り時に撮ったものになります。

梅ノ木峠
つるつる温泉を出発する時から結構な斜度

この立て看板から先が「林道 大入り線」
この林道で「梅ノ木峠」まで登るわけです。

左上にはこれから登る道のガードレールが見える
凄くキツそうだけどココは意外に平気。

梅ノ木峠 ロードバイク
ソコソコの斜度でずっと登り続ける

この峠では毎年、春と秋の2回
ヒルクライムイベントが開催される。
来月4月19日(日)に開催
東京ヒルクライムHINODEステージ
皆さん信じられないタイムで登ってます。

梅ノ木峠
つるつる温泉から2kmほど先
切り通しが見えてきます。

この辺りが一番キツイ区間で
斜度15%程度はあるかな。

梅ノ木峠 キツイ場所
この切り通しまでが厳しい

直角に曲がるクランク状になっていて

強制的に速度が落とされる。

梅ノ木峠 自転車
切り通しを上から見た感じ。

ここは1桁の速度でユルユルと登る(笑)

重いプレトレだといつも力尽きる場所である。

この切り通しを過ぎちゃえば
残りは600m-700mほど
峠までもう厳しい傾斜はありません。

梅ノ木峠
この風景が見えたら頂上です。

でも、疲れてるから

慌てずゆっくり登ります(笑)

梅ノ木峠

で、「梅ノ木峠」に到着、予定通り足を付くこと無く到着です。
プレトレだと1度休むのがデフォだったんですが、
プレトレより6kgほど軽いスピスタ、やっぱり車体が軽いと楽ですね。
それに柔らかいプレトレとは違ってペダルを踏んだ力がちゃんと伝わってるのが感じられます。

梅ノ木峠

これでも東京都ですからね。いつ来ても送電線が邪魔だなぁと感じられるのが残念。
こうやって見ると随分と高いところに来ている気がします。
遠くが霞んでいるのは「花粉」のせいなのか・・・・
ココで途中のコンビニで買ってきたオニギリを食べ、さっき買ったドクペを飲む。

さ、食べたし飲んだし後は来た道を下って帰りますよ。
北側の斜面を下りれば、御岳(みたけ)まで行けるので青梅街道でも帰れるんだけど
この時期は北側斜面は凍結が怖い、もともと北側は路面が悪いし。
梅ノ木峠
あとは「下っていくだけの簡単なお仕事です。」
なんだけど、ロードでの下り滅茶苦茶怖い!

ブラケットポジションじゃブレーキコントロールしづらい
なにより指が疲れて握っていられない
下ハンだとブレーキのコントロールはしやすいけど
傾斜をモロに感じて怖い。
でも頑張って下ハン、早く慣れないとなぁ。

裏ヤビツの下りとかロードは凄く怖そうな気がする。
狭くて斜度のある下り坂はフラットバーの方が楽(個人の感想です)

JR武蔵五日市駅
で、あっという間にJR武蔵五日市駅

帰りは普通に五日市街道→睦橋通り

追い風なのでキライな道でも快適(笑)

62.06km
この日の走行距離は62.06km
距離は少ないけど半日コースに最適。

これから月1回は梅ノ木峠に登ってみるかな・・・

↓クリックするとコース図が見られます。
梅ノ木峠 2015.3.2 - ルートラボ

カテゴリー: サイクリング | ロードバイク(SCOTT スピードスター20) | 多摩川 | 峠、坂道
タグ: |
ブックマークURL: http://run.desuca.net/2015/03/13677/
人気ブログランキングにほんブログ村 自転車ブログへ

コメント 10件
ロードでは初めての梅ノ木峠

  1. さと のコメント:

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    時間的な制約で(嘘:言い訳)つるつる温泉までしか登ったことがなかったので、参考になります。
    花粉が落ち着いたら挑戦してみます。
    多摩CR、浅川CRでかっこいいスピスタ見掛けたら、心の中であっもしかして。
    と、つぶやきます。

    • baoh のコメント:

      つるつる温泉から先は3km(正確には2.7kmくらい)です。
      傾斜がキツイ区間もありますが、もし駄目そうならそこだけ無理せず歩いて登って見て下さい。
      峠まで上がると気分イイですヨ!

  2. ヤト のコメント:

    教えて頂きありがとうございます!
    さらにリムテープの追加情報まで!!

  3. baoh のコメント:

    > さかけんさん、どうもです。
    いやいや軽々はさすがに無理ですねぇ、梅ノ木峠は結構なキツさですから(笑)
    プレトレではお約束だった1回の休憩をしないで上がれただけです。
    軽さもそうですが、プレトレはフルパワーだと「しなり過ぎ」て力が逃げてく感じですからね
    その辺は硬いアルミで上る際にはプラス効果なのかと思いました。
    でも結局エンジンは同じなわけで、劇的な高速化など不可能なわけですよね(笑)
    下りはコーナーに関してはプレトレと違ってアンダー出なくて
    しっかり曲がるので良いのですが、とにかくブレーキコントロールが難しいです・・結果的に遅い(笑)

    > るぅ♪さん、どうもです。
    自分のはケイデンス計は無いですよ、るぅ♪さんは「ストラーダ スマート」じゃないのかな?
    「ストラーダ スリム」センサーがスリムでフロントフォーク内側設置で目立たないのでコレにしました。
    では、遠慮なくケイデンス30上げた10速バイクに乗る「るぅ♪」さんに前を引いてもらいます(笑)

    > しいがるさん、どうもです。
    松島・・宮城県のですか?東京や埼玉にも、まだまだ厳しい坂はいっぱいありますよ。
    ご友人の魔改造プレトレ楽しみですね。

  4. しいがる のコメント:

    同じような坂、松島にもあります。一回しか行ったことありませんが・・・・・

    ブログと関係ないですけど私の友達がプレトレFに乗り、魔改造を始めるそうです。

  5. るぅ♪ のコメント:

    よくよく見るとサイコンオソロな感じかと♪
    ケイデンス30上げていきましょ~ヽ(*´▽)ノ♪

  6. さかけん のコメント:

    お疲れ様です。
    スピスタでの初めての峠はいかがだったですか?文面からはサクサクと登れたようにお見受けしますが。
    私は自分のブログで書いたようにダメダメでしたね~。よっぽとプレトレやMTBのほうが楽に上れるんじゃないかと思いましたよ。
    先日の土曜日、宮ケ瀬の帰り道で土山峠を下りましたが怖かったです(-_-;)プレトレではあんなにかっ飛んで下ったのに(笑)

  7. baoh のコメント:

    > とりさん、どうもです。
    名前というか短縮しただけです・・・まだまだブロガーとしての修行が足りませんね。
    心の中では「スピ☆chan(アゲアゲver)」を使わせて頂きます!
    激坂の世界には足の指先だけ入れておきます(笑)
    やはり慣れですかね、下りの練習しないとご褒美の下りが楽しめません。

    > ヤトさん、初めまして。
    スピードスター25ですか、とても精悍なカラーですよね。
    同じ車体ですから色々と情報交換していきましょう。
    チューブの件ですが自分は48mmのを使ってます、リムから30mmほど出る状態です。
    正確には測ってませんが確か純正のも48mmだったと思います。

    参考までにリムテープに関してもお伝えしますね。
    純正のリムテープ幅は18mmでした、自分は16mmを使いましたが18mmが適正かも。
    純正はペラペラで頼りない感じでしたので、ついでに交換をオススメします。

  8. ヤト のコメント:

    はじめまして。
    初バイクにスピードスター25を買ったので、参考になればと楽しく読ませて頂いてます。
    まだチューブ交換もしたことないのですが、この純正ホイールだとバルブ長は何ミリあれば良いのか教えていただけませんか!?交換練習で測れば良いのですが‥準備したいのでよろしくお願いします。

  9. とり のコメント:

    相棒の名前はスピスタくんで決まりですかな?
    ギャル風に「スピ☆chan(アゲアゲver)」なんてのも悪くないですぞ。

    それはそうと梅ノ木峠制圧おめでとうございます。
    自分は過去2回だけですが、あのカーブ手前はズシッと重力が変わりますよね。
    自転車で初めて上ったプチ激坂で、そこから激坂の世界の魅力に浸かっていた記憶が・・・。
    baohさんも変な世界に目覚めぬよう、くれぐれも注意して下さい(笑)

    ブレーキですが、慣れてくれば大概の峠はブラケットでも問題なく下れるようになると思います。
    だけど和田峠とか寒い季節の10キロ以上の下りとかは下ハンだと格段に楽ですね。
    自分、下り以外で下ハン使えないので、偉そうな事は言えませんが^^;

るぅ♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)